2015年11月27日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 若院日記 大分 円光寺様 報恩講のご縁 大分市三佐 円光寺様 報恩講のご縁でした。 新しい住宅街の中にあるお寺様、、と思っていましたが、区画整理により住宅を新しくされた方が多いとのこと。 円光寺様のお近くで、お寺を大事に大切にされている雰囲気がお聴聞のお姿やご […]
2015年11月25日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 〜御華束つき、境内掃除、仏具お磨き〜 ご門徒の皆さまと報恩講に向けて、御華束・おげそく(お餅のお飾り) 境内清掃・仏具磨き 小さなお寺ですが、みんなのお寺。 受け継いで来た大切な思いを語りながら、今年も親鸞聖人にお会いする報恩講が間近です。
2015年11月23日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 御華束(おげそく)つきの準備 報恩講が近まりますと、仏具や境内も改めて清掃します。そして御華束(おげそく)というお餅のお飾りもご門徒さんで準備します。 その準備のための準備も必要なのです。 子どもたちも仏具磨きに挑戦してくれました。 お寺の一年がここ […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 若院日記 天ヶ瀬 浄泉寺様 報恩講のご縁 本院は熊本県小国町にある浄泉寺様 かつて日田市天瀬町にも寺所を置いた時期があったことから現在でも天瀬町にはお寺があります。 天瀬温泉通りのど真ん中にあるお寺様、今年も報恩講を迎えられました。 すぐ近くのとなり町でもお念仏 […]
2015年11月19日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 報恩講に向けて総代会 本年も親鸞聖人のご遺徳を偲び、お念仏にであえた慶びをともにする報恩講を迎えます。 毎年、報恩講前には総代会を開き、その準備にあたります。 浄土真宗のお寺でありつづけること。。大切な芯となるものともに見つめて行きたいことで […]
2015年11月6日 / 最終更新日 : 2015年12月12日 ko-tokuji-com 若院日記 島根県邑南町 長円寺様のご縁でした 報恩講(ほうおんこう) 〜いつでもどこでもあなたを救う〜 南無阿弥陀仏のみ教えを確かにお伝えくださった親鸞聖人のご遺徳と偲ぶとともに、お念仏にであえたよろこびを味わうご縁でもありあす。 この時期全国の浄土真宗のお寺では報 […]