主な法要 2022年

3月19日(土) 午前10:30〜 :
春のお彼岸法要:春分の日をご縁としたお聴聞

3月27日(日) 延期します。
初参式:新年度を迎える子どもたちのお参り

4月29日(金) 午前10:30〜 :
全門徒・納骨堂・納骨墓 追悼法要

7月 日:子ども会
壮年会主催、お寺を会場にお遊ぶ行事

9月15日(木) 午前10:30〜 :
秋のお彼岸法要:秋分の日をご縁としたお聴聞

11月26日(土)27日(日)
午前10:00〜 午後1:00〜

報恩講:浄土真宗宗祖、親鸞聖人のご命日をご縁としたお聴聞

毎月第一月曜日:草むしりの会
1・2月はお休み
9:00〜11:00
雨天時は翌週月曜日

※ お聴聞:仏教のみ教えを聞かせていただくこと。

また、上記以外にも不定期で光徳会(お寺でお茶飲み会)や、毎月ご命日の参り、ご法事、お盆参り、おとりこし(各家庭の報恩講)などのお参りを承っています。

組織(総会)

総代会総会、壮年会総会、婦人会総会があります。

行事の様子(フォトギャラリー)