2020年9月3日住職日記ko-tokuji-com 住職法話 随時更新中さまざまなお育てを頂戴しております。 過去の法話原稿です。記事が分かるものを随時更新していきます。 ・いのちよろこべる世界(本願寺月刊誌 大乗 法話 2022年12月号) 老いて亡くなることが分かっていても受け入れられま […]
2023年5月27日住職日記ko-tokuji-com 仏華の活け方を学びましょう その②天候も心地よい中、仏華の活け方を学びました。5月21日 この日は親鸞聖人のご生誕の日でもあります。浄土真宗のお供えの作法はすべて、故人や仏さまへ手向けるものではなく、いつでもどこでも私を包み抱いている阿弥陀さまへの感謝の […]
2023年5月12日お寺ヨガko-tokuji-com お寺ヨガ 早朝ヨガ <きらめき>今年度も始まりました早朝6時からのヨガ。 梵鐘の音から始まり、朝の満ち溢れる空気の中でのヨガはとても素晴らしいものです。 そして光徳寺お寺ヨガの中でも一番人気の早朝ヨガです。 今回も遠近各地より多数のご参加をいただきまし […]
2023年5月12日お知らせko-tokuji-com 令和5年 仏婦総会・講演会令和5年度の仏教婦人会総会、講演会を行いました。 講演では「光徳寺の今」というテーマで当寺の今の現状、お寺を取り巻く環境など、ご参加の皆さまと共有いたしました。 仏事継承が困難になってきていること、それはそのまま大切な人 […]
2023年5月12日光徳寺からの景色ko-tokuji-com 草むしりの会 5月気候も天気も最高に心地よい5月の草むしりの会でした。 とても癒やされる境内になっております。 そして嬉しいことに、採った完全無農薬の草は友人の飼っている山羊のごはんになります。 自然のいのちのめぐり。わたしたちにできるこ […]
2023年4月30日光徳寺行事ko-tokuji-com 令和5年 全門信徒追悼法要本年も光徳寺に縁ある方々の追悼法要をお勤めいたしました。 当日は小雨の中でありましたが、各地よりご参詣を頂きました。 大切な方を想いつつも、自らのいのちの行き先を仏さまの教えに聞かせていただく。 振り返れば、その縁を直接 […]