令和5年 全門信徒追悼法要
本年も光徳寺に縁ある方々の追悼法要をお勤めいたしました。
当日は小雨の中でありましたが、各地よりご参詣を頂きました。
大切な方を想いつつも、自らのいのちの行き先を仏さまの教えに聞かせていただく。
振り返れば、その縁を直接に結んでくださった方が、その大切な方でもありました。
読経・御法話と動画をご覧になれますが、門前にはさくらんぼの実がちょうど熟れ始め、鳥たちのにぎやかな声も入っています。
ご容赦ください。
本年も光徳寺に縁ある方々の追悼法要をお勤めいたしました。
当日は小雨の中でありましたが、各地よりご参詣を頂きました。
大切な方を想いつつも、自らのいのちの行き先を仏さまの教えに聞かせていただく。
振り返れば、その縁を直接に結んでくださった方が、その大切な方でもありました。
読経・御法話と動画をご覧になれますが、門前にはさくらんぼの実がちょうど熟れ始め、鳥たちのにぎやかな声も入っています。
ご容赦ください。
この度は急な法要参加となりましたが、ご多忙の中ご対応いただき有難うございました。
娘達と在仏の私の妹にはご報告文書を送って、法要の様子を見てもらいました。
6月1日に森校三年時のクラス会で帰郷しますので、その折にまた2日か3日にご挨拶に伺いたいと思っております。
ご連絡ありがとうございます。ご縁を頂きました。
ご家族の皆さまにもどうぞ宜しくお伝えくださいませ。
またお会いできることを楽しみにしております。