玖珠郡介護支援専門員協会 第4回研修会 講師

玖珠郡介護支援専門員協会 第4回研修会

「人生において最悪なのは、つらい目にあうことではなく、一人で苦しむことだ。」  
(精神科医 松本俊彦)

心のゆとりが、よりよい支援につながる
というテーマでのご依頼を頂きました。

対応に困った事例を元に事例検討会も踏まえた感じの研修会という要望でしたが、研修内容よりも担当者の苦悩を聞かせてもらう時間となった打ち合わせでした。

ただでさえ介護業界も深刻な人手不足です。

ケアする人をケアする、
その立ち位置の私としてご縁を頂きました。

当日も一日精一杯感情労働を終えたみなさん。
感情表出や防衛機制を知識として確認する時間は半分にして、後半はお互いのケア、そしてセルフケアに。
シェアタイムでは腹が立った話もいつのまにか笑い話に変わり、
セルフケアでは対人援助で守ることの確認の後に折り紙に没頭。
笑顔の小さなあなたの応援団が生まれました。

最後は中島美嘉さんの僕が死のうと思ったのは / THE FIRST TAKE(YouTube)を視聴。
感情が揺れ動く時間でしたが、あなたを大切にしたいから私も大切にしていく、そんなことを私も一緒に共有できた研修会でした。
ありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.