令和6年 御華束つき・大掃除・仏具磨き

当日早朝、1件のお参り先へ坊守から「駐車場がもう満車よ!」という連絡がありました。
年々参加者が減少していること、その分の作業負担を心配していたことでしたが、
大変ありがたいことに本年は例年以上の多くの方々にご参加をいただきました。

初めてご参加の方もおられうれしい限りです。やはり大人数での作業は捗ります。そして楽しい雰囲気も広がります。

最近では、ながらくご縁を頂いていたご門徒さんとのお別れが増えてきました。
しかし、互いにお別れを偲ぶ会話や久しぶりのお出会いを楽しむ会話などに、幼少期の記憶の中にあるお寺に集いご奉仕するご門徒の方々の背中を思い出させてくれました。
いろんな人生を背負ってみなさまお寺へお越しになられています。そのぬくもりをあらためて感じたことでした。

伝統というとなにか客観的な雰囲気のある言葉ですが、すべては私のためにある仏事であったとお互いに確認しながら法要を頂きたいと思います。

ご参加大変ありがとうございます。











 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください