2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 ko-tokuji-com 光徳寺からの景色 草むしりの会 3月 今年もはじまりました草むしりの会! 1,2月はお休みで、じわっと冬の草が増え、春の草が芽吹いて来ました。 2016年から始まったこの会も、5年目を迎えています。 やっぱり光徳寺の庭は落ち着く、そう言ってもらえる声に、 門 […]
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 12月 本年最後の草むしりの会 こうして12月の寒い季節になっても草は生え、草や大地と会話する草むしりの会にご参加して下さる方々がいる。 1月、2月を除き、この繰り返しをしながら光徳寺の庭がなんとも言えない居心地のいい空間となっ […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 11月 11月草むしりの会。雨天順延で第二月曜日の開催となりました。紅葉も落葉もここちよい晴天の中、8名+子どもの参加をいただきました。こまめなお手入れ、大変ありがたいことです!!
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 10月 夏の草木から冬の草木へとバトンタッチが始まりました。日光に照らされるところは心地よく、日陰は肌寒い。光徳寺の寺庭も秋、冬仕様の準備です。
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 9月 草むしりの会のアップが滞ってますが、休むことなく継続をしております。第一月曜日が雨天の場合、第二月曜日に開催しております。運動会で振替休日となったお子様もご参加くださりましたっ♫お陰様で光徳寺の景観が清々しく保たれており […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 ko-tokuji-com 未分類 草むしりの会 5月 無常の理。花は散り、草は生える。おのおの気づいたところを黙々と草むしり。距離は遠くとも同じ空間にいることを共有しながら、寺庭を整えました。
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月11日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 4月 コロナ禍の只中、換気充分、それぞれの距離も保ちつつ草むしりの会。住職は法務が続き、お寺とご門徒さん宅の往復でしたが、境内地のあちこときれいになっていきました。 当日は納骨のご縁もあり、いつも維持管理されながら笑い声が響く […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 ko-tokuji-com 住職日記 本堂廊下 ワックスがけ 午前中は晴天の予報。法務も延期となりずっと気になっていました本堂廊下のワックスがけを行うことにいたしました。蜜蝋ワックス ワックスがけのため、掃き掃除、拭き掃除とがんばっていると、子どもたちも手伝ってくれました。また何も […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 3月 今年も始まりました草むしりの会♬ じわっと雨後の草むしり。新型コロナウイルス感染拡大予防のため色々と自粛雰囲気ですが、土や自然に触れる生命力を感じる時間、草むしりは予定通りの開催です。小学生は休校でもあり、数名の子どもた […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 12月 本年最後の草むしりの会 12月2日は雨天の為、翌週月曜日の12月9日に延期となりました。前住職の葬儀、御正忌報恩講と心慌ただしくも、お念仏のご縁を多くの方と頂きました。ご参拝の方々が心地よくこの場の空気を感じていただける […]
2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 6月 今年はツツジやサツキの開花が遅く庭木の剪定時期が定まりませんが、草はいつもと変わらず元気よく生えて来てくれます。6月もやりがいのある草むしりの会となりました。一人で行う作業とは違い、和気あいあいと楽しんで作業したことでし […]
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 ko-tokuji-com 住職日記 草むしりの会 5月 お寺にお休みはありませんが、大型連休の最終日。日差しも風も心地良い中、5月の草むしりの会でした。5月に入り、草たちも一層元気をましております。日々一人草むしりをしながらも遅々として進まない現状も、みんなで楽しんで行えば大 […]
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 草むしりの会 4月 本年度も始まりました草むしりの会不思議なものでちゃんと冬には冬の草が生え、春には春の草が生えて来ます。和やかにおしゃべりしながら、草むしり。この時間が好き言ってくださる方。とても嬉しい言葉でした。 当日は元号発表の日。ワ […]