2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 星空観測会 コロナ禍の中、従来の流しそうめんや境内地を十分につかった子ども会の開催が厳しく、今年の光徳寺仏教壮年会主催の子ども会は星空観測会となりました。 複数台の天体望遠鏡を用いて主に月、土星、木星を眺める。参加の子どもたちは1歳 […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 ko-tokuji-com 住職日記 おてらおやつクラブ 発送 光徳寺は先月よりおてらおやつクラブ(https://otera-oyatsu.club)へ登録しております。 おやつクラブとは(以下HPより)日本国内において子どもの7人に1人(※)が貧困状態にあります。「おてらおやつク […]
2017年6月15日 / 最終更新日 : 2017年6月17日 ko-tokuji-com お知らせ 納骨をされました。 梅雨の休みの晴れ間。 ご親族皆さまがそれぞれにお参りできるようにと、納骨をされました。 納骨墓の周りには年中いろんな花が咲いています。サツキの花が終わり、 今はグランドカバーで植えているクラピアがかわいい花を咲かせていま […]
2016年7月9日 / 最終更新日 : 2016年7月10日 ko-tokuji-com お知らせ 仏具磨きをしました。 お盆が近間ってきましたね。みなさま、お仏壇のお掃除はこまめにされてますでしょうか? どうぞどうぞ、いつもキレイにお掃除しましょう♪ 「触れてはいけないもの」そんなイメージを持たれる方もいるようですが、身近に感じてください […]
2016年2月14日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 ko-tokuji-com お知らせ 御絵伝の修復が終わりました。 親鸞伝絵(しんらんでんね) 本願寺3代目ご門主 覚如(かくにょ)上人が親鸞聖人のご遺徳をお讃えするために制作した絵巻物。 親鸞聖人の生涯の行蹟を数段にまとめて記述した詞書と、各段に相応する図絵からなる。 詞書のみを抄出し […]
2016年1月19日 / 最終更新日 : 2016年1月19日 ko-tokuji-com お知らせ 雪景色となりました。 光徳寺のある大分県玖珠町の標高は300m〜600m。 冬になれば積雪も珍しくない地域です。 暖冬と肌身に感じていたのですが、やっと冬らしくなりました。 スノータイヤの準備も万端でお参りのご縁です。 この時期、玖珠町、九重 […]
2015年12月31日 / 最終更新日 : 2016年1月19日 ko-tokuji-com 光徳寺行事 除夜会(じょやえ) 12月31日 大晦日 光徳寺では23時40分ごろより除夜の鐘をつきはじめます。 本堂ではお勤めもしています。 例年、ご近所の方や、帰郷された方々がお参 […]
2015年12月25日 / 最終更新日 : 2015年12月25日 ko-tokuji-com お知らせ 生前に納骨のご契約 「ご縁がありまして、納骨のことを知りました。大切な方の納骨先を生前に決めて置きたくて」 「私たちもいずれは納骨をお願いします」 ご家族への安心、ご本人の安心、 これからの生活の不安が少しでも安心に変わればと思います。 ご […]