1.ご法事についての考え方

年回忌の法要、お通夜、ご葬儀、月忌参り、納骨式などの各種仏事もお勤めさせていただきます。
近年、本堂を使用してのご法事が増えています。どうぞお気兼ねなく光徳寺を会場にご法事を頂いてください。
また会食の会場にもお使いください。

20名程度のご法事も承ります

20名程度のご法事も承ります

ご法事・ご仏事に関しましては、先約のご法事や拙寺の行事等でお受け出来ない場合もございますので事前にご連絡ください。

その他、ご法名やご仏事について気になる事などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合せください。

2.よくある質問

Q.ご法事はご命日の日ではないといけないのですか?

A.ご命日の日が望ましいですが、みなさまがお参りできる日でも構いません。ご命日の日にはご自宅にお仏壇があればどうぞお参りください。

Q.お仏壇の処分を考えているのですが

A.さまざまな事情や状況をお察します。どうぞご相談ください。